701件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

郡山市議会 2022-12-09 12月09日-05号

改定に当たり、内閣府の第5次男女共同参画基本計画策定女性デジタル人材育成プラン、困難な問題を抱える女性への支援に関する法律の成立、また、福島県のふくしま男女共同参画プラン改定、そして、本市の最上位計画郡山まちづくり基本指針改定などから、今後の推進に向けた取組方針等を修正、追加する改定実施としています。

郡山市議会 2022-12-07 12月07日-03号

今後におきましても、農林水産省が毎年定める米穀需給及び価格の安定に関する基本方針等に基づき、県やJA等連携しながら収益性の高い農業取組支援してまいります。 以上、答弁といたします。 ○但野光夫議長 折笠正議員。    〔22番 折笠正議員 登台〕 ◆折笠正議員 次の質問に移ります。 主食用米からの転作状況をお伺いします。 ○但野光夫議長 山口農林部長

郡山市議会 2022-09-06 09月06日-01号

仮称歴史情報公文書館施設整備事業については、2024(令和6)年度の開館に向け、館内展示及び資料収集方針等外部有識者等からの意見を反映させるため、懇談会設置に要する経費を計上しております。 次に、麓山地区駐車場については、12月末の竣工に向け整備を進めており、施設管理運営等経費のほか、駐車料金キャッシュレス決済導入に要する費用など、供用開始に必要となる経費を計上しております。 

郡山市議会 2022-06-24 06月24日-05号

したがいまして、まだこれに関しましては、県の方針等が示されておりませんので、その辺の話をよく私のほうでも話をさせていただいて、県に要望していきたいと思っております。私も連絡協議会のメンバーとなっておりますので、その辺をよく県にも伝えていきたいと思いますし、あと、また他の市とも連携をしながら、話をしてまいりたいと考えてございます。 

郡山市議会 2022-06-21 06月21日-02号

さらには、農林水産省が毎年定める米穀需給及び価格の安定に関する基本方針等に基づき、農業経営者が自らの経営判断経営実態に応じて飼料用米及び高収益作物である野菜や花卉等への転換が図られるよう、県やJA等連携しながら国の経営所得安定対策等活用した戦略作物等生産販売収益性の高い農業への取組支援してまいります。 以上、答弁といたします。 ○塩田義智議長 會田一男議員。    

二本松市議会 2022-03-03 03月03日-02号

さらに、史跡二本松城跡保存活用計画で示された方針等を踏まえて、策定済み二本松城跡整備基本計画を見直し、具体的な整理方針を検討することとしております。整備を進めるに当たり、三ノ丸広場下段を含む史跡内の発掘調査が必要であると判断された場合は、文化庁等指導を受けながら実施していきたいと考えております。 

会津若松市議会 2022-03-02 03月02日-一般質問-04号

その中で、協議会報告する事項についてはおおむね次のように、類型に分けられるとされておりまして、ご承知のことかと思いますけれども、改めて申し上げさせていただきますと、一般事務の経過、現状、実施結果等に関するもののうち特に市議会報告する事項一般事務の今後の方針等に関するもののうち特に市議会報告を要する事項、制度の変更、改廃等に関するもののうち特に市議会報告を要する事項予算計上執行等の前提となる

郡山市議会 2022-03-01 03月01日-03号

コロナウイルス感染症など、今現在ある課題や将来起こりうる課題に対して解決策を導くために、平成30年4月からの8年計画として郡山まちづくり基本指針を最上位計画として策定し、バックキャスト思考により、課題解決先進都市実現に向けた各分野の施策推進してきたところであり、本年1月18日には、郡山まちづくり基本指針公共計画編)(2018年度~2025年度)の後期4年間(2022年度~2025年度)の推進に係る方針等

会津若松市議会 2022-02-28 02月28日-一般質問-02号

県の文化財保存活用大綱においては、県全体の文化財保護行政基本的な方向性や市町村への支援方針等が示されていることから、本計画においても県の文化財保存活用大綱との整合を図りながら策定を進めたところであります。市の地域計画案につきましては、2月28日までパブリックコメント実施しており、3月末を目途に策定を進めていく考えであります。

郡山市議会 2021-12-17 12月17日-06号

本市といたしましては、こうした国の補正予算や、今月3日に閣議決定されました来年度予算編成基本方針等に的確に対応するとともに、市民一人ひとりの生活を直視した施策を積極的に展開してまいる所存でございます。 今年、令和3年も残すところ14日となりました。本年は、昨年に引き続き、新型コロナウイルス感染症対策に最善を期してまいりました。

二本松市議会 2021-12-14 12月14日-03号

1点目の運営方針年間コスト見込みについてでありますが、運営については、本年9月の議員協議会でご報告いたしました(仮称二本松文化観光施設運営方針等のとおり、市の直営とし、にほんまつ観光情報館については産業部二本松歴史館については教育委員会で主に運営することとしております。 また、年間コスト見込みについては、施設維持管理に要する経費として約4,400万円を見込んでおります。 

郡山市議会 2021-12-13 12月13日-05号

これに基づき、本市文化振興に係る基本的な方針等を定めている2015年策定の第2期郡山教育振興基本計画文化振興に関する総合的な施策としたところであります。この考えにより、2020年策定の第3期郡山教育振興基本計画におきましても、文化振興に関する総合的な大綱に位置づけ、文化芸術活動の充実や文化財保存、継承と活用を目指していくこととしたところであります。